皆さんおはようございます、昨日はバレンタインデーでしたね。
女性の皆さんは手作りお菓子をあげましたか?男性は見事チョコレートをもらうことができましたか?
好きと言う思いを伝える日に、私は自分に向けてチョコレートケーキを作りました。
お菓子作りをする男子は、手作りチョコレートなんて貰えないんですよ⤵️
これは自分に魅力がないからか、お菓子作りをしているからなのか・・・
そんなことを考えながら今回作ったケーキはこれだ!!
結構上手くできたんじゃないですか?
前日まで何作ろっかなーてずっと考えながらとりあえず材料調達。
業務用スーパーに初めて行ったんだけどとても便利ですな!!
一番嬉しかったのがラズベリー500gが置いてあったこと。
私の家の周りのスーパーにはミックスベリーしかなかったのに、ラズベリー単体があるのは本当に嬉しい。
このラズベリーが今回のケーキの決め手になりましたね。
表面のチョコレートのコーティング(グラッサージュ)中には
下はカスタードソースを作ってチョコレートド混ぜ合わせた「ガナッシュ・クレムーズ」に、上はラズベリー200gを使用したピューレを固めたもの。
このガナッシュ・クレムーズが滑らかで美味しいんですよ。
濃厚で美味しい甘さでこれ単体でも食べやすい!!
上のラズベリーはほぼラズベリーでできてるのでしっかりラズベリーの甘酸っぱさが際立ってます。しっかりこしているので種の邪魔な食感はありません。
このラズベリーガナッシュムースの下にはココアクッキーを敷いて、上には「チュイルダンテル」と生クリームを絞って完成。
ムースの滑らかな食感だけではなくチュイルダンテルのカリッとした食感とアーモンドパウダーをたっぷり使用したクッキーはほろほろっと、いろんな食感のアクセントがあるケーキになりました。
今年は家族にだけあげて自分へのご褒美。
バレンタインなのに良いことがありますようにとお願いをしながら自分のケーキを食べました。甘いものを幸せを運びますな!!