とあるスイーツの図書館

ここはお菓子の歴史と先人たちのレシピ、豆知識の広がる図書館

ハロウィンってどうやって始まったの?ハロウィンの起源について

10月に入りましたが、大きなイベントといえばハロウィン

お化け、怪物、幽霊、ゾンビなどといった怖いイメージがありますが、蓋を開けてみれば、色んな衣装を身に纏って、街を歩いたり、お菓子をもらいに行ったりなんとも可愛らしいイベントですよね。

しかしなぜ10月31日はハロウィンというイベントが世界に広まったのでしょうか?

ハロウィンの起源などについて今回はまとめてみました。

ハロウィンはどんなイベント?

ハロウィンは毎年10月31日に祝われるお祭りで、主にアメリカやカナダで盛大に祝われていますが、世界中で知られています。

ハロウィンの特徴的な要素には、仮装、かぼちゃのくり抜き、トリック・オア・トリート(お菓子を渡すか、いたずらされるか)、お化けや幽霊に関するテーマがあります。子供たちは仮装して家々を回り、お菓子をもらうことを楽しみにします。

また、ハロウィンの仮装は多種多様で、今では、アニメのキャラクター、ゾンビ、様々なキャラクターになることができます。かぼちゃもハロウィンのシンボルで、かぼちゃランタンとして飾られ、中にろうそくを灯して作られます。

ハロウィンは怖いイメージは全くなく楽しい行事であり、家族や友達と一緒に楽しむ機会でもあります

 

起源は?

ハロウィンの起源は古代ケルト文化に遡ります。ハロウィンは、ケルトの祭りであるサウィン祭から派生しています。サウィンはケルトの暦の終わりを祝う祭りで、主に現在のアイルランドスコットランドなどのケルト文化を持つ地域で祝われていました。以下は、ハロウィンの起源と変化です。

1. 季節の変化の祭り

サウィン祭は、年の暦の終わりと食べ物の収穫を祝う祭り「収穫祭」ともいわれるものでした。ケルトの暦では10月31日が年の終わりで11月1日が1年の始まりとされており、1年を夏と冬に2分割しています。ケルトの人々はこの時期に収穫を終え、冬の季節に備える準備をしました。

2. 精霊の訪問

サウィンは、年の終わりには生者と死者の世界が最も交流すると信じられていた時期とされています。亡くなった家族の霊や悪魔が地球に戻り、生者と交流すると考えられていました。

3. 仮装とかぼちゃ

サウィンの際、人々は仮装をして悪魔や霊に紛れ込むことから身を守ろうとしました。また、かぼちゃをくり抜いて中にろうそくを灯すジャック・オ・ランタンのジャックはアイルランドの物語に登場する人物。ジャックは、生前いたずらや悪いことばかりをしており、魂を取りにやってきた悪魔にも騙す行為をしたため、地獄にも落ちず、死んだ後もランタンに火をともし暗い真夜中を彷徨い続けたという物語です。ちなみに最初はカボチャではなくカブでしたが、アメリカではカボチャの方が入手しやすく、カブからかぼちゃに変わっていったそうです

4. キリスト教の影響

ローマ帝国ケルト地域を征服し、キリスト教が広まるにつれて、サウィンはキリスト教の祭りである「万聖節(All Hallow」と関連付けられました。万聖節は11月1日に祝われ、前夜の10月31日が「オールハロウズ・イブ(All Hallows' Eve)」と呼ばれるようになり、これがハロウィンの名前の由来です。

ハロウィンの起源は古代ケルトの宗教的な祭りから派生し、後にキリスト教の祭りと結びついて発展してきました。現代のハロウィンは、ケルト古代の習慣やキリスト教の要素、そしてアメリカ合衆国での発展を組み合わせたものとなっています。



まとめ

ハロウィンの始まりはずっと昔からありケルト文化からの発祥だったんですね。

ジャック・オ・ランタンのお話もストーリーがあって、初めはカブが使用されていたのも今とは違います。

10月31日はハロウィン皆さんはどう過ごされますか??私はお菓子作りで1人パーティーですなー🎃

楽しいハロウィンパーティーを送ってください!!